忘れかけのIT備忘録

今まで学んできた知識や小技、なるほど!と思ったことをメモするブログです。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Oracleの統計情報

今回はOracleの統計情報について検証しました。 統計情報(オプティマイザ統計とも呼ばれます)は、SQLの処理(ワークロード)の見積もりに必要なデータ(サーバやOS、データベースの特性を数値化したもの)です。オプティマイザが実行計画を作成/選択する際、アク…

sqlplusの/nologオプション

今さらですがsqlplusで/nologオプションを指定するメリットを知ったので軽く検証しました。 /nologオプションSQL*Plusを起動する際、データベースに接続しない メリット一例として、データベースに接続せずにSQL*Plusを起動するため、UNIX系OSでpsやhistory…

Oracleの読取り一貫性

今回はOracleの読取り一貫性について調査しました。 読取り一貫性とは、特定のトランザクションがSELECT文(データ読込み)を開始した時点で確定しているデータを読み込ませる機能です。いったんOracleのSELECT文(データ読込み)の動きを復習します。 SELECT中…

トランザクションのACID特性と分離レベルの概要

今回はトランザクションのACID特性と分離レベルについて調査しました。 ACID特性とは、トランザクションで処理するデータの整合性を保つ(データの信頼性を保証する)ために必要な4つの特性です。Atomicity(原子性)、Consistency(一貫性)、Isolation(独立性)、…

Oracleのロック検証(デッドロック編)

今回はOracleのデッドロックについて検証しました。 デッドロックとは、2つ以上のセッションのトランザクションがお互いにロック解除待ち状態に陥る状態です。お互いのセッションのトランザクションが相手のロック解除を待っているため、いずれのセッション…