忘れかけのIT備忘録

今まで学んできた知識や小技、なるほど!と思ったことをメモするブログです。

用語集(一般)

【A】
【B】
BOM(Byte Order Mark)
UTF16、UTF32の場合、文字コードエンディアン(ビッグ/リトル)を指定する印
UTF8の場合、BOM有無で文字コードエンディアンが変わることはない
なお、UTF8ファイルをBOMなしでExcelで開くと文字化けする

【C】
【D】
【E】
【F】
【G】
【H】
【I】
ISOファイル
1枚のCDやDVDの中身を一つにまとめたアーカイブファイル

【J】
【K】
【L】
【M】
【N】
【O】
【P】
【Q】
【R】
【S】
【T】
【U】
【V】
【W】
【X】
【Y】
【Z】
【あ】
アクチュエータ
アームを構成する部品
先端に磁気ヘッドが付いており、読み出すセクタが存在するトラックまで移動する
読み出す位置を決めることから位置決め装置とも呼ばれる

【い】
【う】
【え】
【お】
【か】
回転待ち時間
セクタが磁気ヘッドの位置に回転してくるまでの所要時間

【き】
【く】
【け】
【こ】
【さ】
【し】
シーク時間
磁気ヘッドが任意のトラックに到達するまでの時間
リレーの選手がベンチから運動場のトラックに入るイメージ

磁気ヘッド

セクタに記録されているデータを読み書きする部品

【す】
スピンドルモーター
プラッタ(磁気ディスク)を回転させるモーター
これが壊れるとディスクからデータが読み出せなくなる

【せ】
セクタ
データを記録する区画

【そ】
【た】
【ち】
チェックサム
データ検査値。伝送されたデータに誤りがないかどうかをチェックする検査方法。
あらかじめ送信者側でデータの合計値を計算しておき、データと合計値を送り、受信者側で受信したデータの合計値を計算して、送信者側で計算したデータの合計値と比較する。
伝送されたデータの合計値に誤りがある場合、誤りという事になる

【つ】
【て】
データ転送時間
セクタからデータを読み取るまでの所要時間

【と】
トラック
複数のセクタを円状に繋げたもの
運動場のトラックみたいに1周しているイメージ

【な】
【に】
【ぬ】
【ね】
【の】
【は】
ハッシュ
細切れにする

ハッシュ関数
とある法則でデータを細切れにして何かしらの値を取得する関数。 ハッシュ関数が返す値をハッシュ値と呼ぶ

ハッシュテーブル
連想配列の内部構造として、キーのハッシュ値を取って、それを基準に格納された値のテーブル

【ひ】
【ふ】
分析フィット&ギャップ分析
パッケージソフトを利用するシステム開発で、パッケージが備える機能とユーザー企業の業務の「適合部分(フィット)」および「乖離部分(ギャップ)」を調べる作業 実際の開発作業に着手する前に、修正や追加開発が必要な機能を洗い出すことが目的

プラッタ
データを記録する円盤状の部品
磁気ディスクとも呼ばれる

【へ】
【ほ】
【ま】
【み】
【む】
【め】
【も】
【や】
【ゆ】
【よ】
【ら】
ライトスルー方式
CPUからの書き込み命令があった際、キャッシュメモリと主記憶に書き込む方式
キャッシュメモリと主記憶は同期されているためデータの整合性が常に保てている状態
一貫性の制御は単純だが主記憶への書き込みが頻繁に行われるため遅いのが特徴

ライトバック方式
CPUからの書き込み命令があった際、キャッシュメモリにだけ書き込む方式
主記憶への書き込みはキャッシュメモリからデータが追い出されるときに行われる
キャッシュメモリと主記憶は非同期なので一貫性を保つための制御が複雑だが、主記憶への書き込み回数が少ないため速いのが特徴

【り】
【る】
【れ】
【ろ】
【わ】
【お】
【ん】

※50音順
※用語集は随時更新中です。